身体が重いと感じたら体幹ストレッチ!
皆さん、こんにちは! 元麻布パーソナルトレーニングジムの見山(理学療法士/トレーナー)の見山です! 昨晩はジャズコンサートに行ってリラックス&充電することができました。 さて、これからジメジメと湿度の高い季節が到…
皆さん、こんにちは! 元麻布パーソナルトレーニングジムの見山(理学療法士/トレーナー)の見山です! 昨晩はジャズコンサートに行ってリラックス&充電することができました。 さて、これからジメジメと湿度の高い季節が到…
皆さん、おはようございます! 元麻布パーソナルジムの見山(理学療法士/トレーナー)です! あっという間に週末ですね… 「なんかゴールデンウィークもあっという間だったなぁ」なんて思う方も多いのではないでしょうか。 大型連休…
おはようございます! 元麻布パーソナルジムの見山(理学療法士/トレーナー)です。 変形性膝関節症と診断され膝を鍛えるように言われた方、 Dr.がレントゲンを観て 「加齢による変形ですね、運動して下さい」と言われた方は多く…
皆さんこんにちは! 元麻布でパーソナルトレーニングをしています、理学療法士/トレーナーの見山です。 「肩こり」は70%近くの方が体験する、もはや国民病です。 その肩こりを改善するカギは肋骨にあります。 なぜ肩こりを治すに…
皆さんおはようございます! 元麻布でパーソナルトレーニングをしています、理学療法士/フィジカルトレーナーの見山です。 伸ばさず緩める「軸ストレッチ」シリーズ第4回です! 伸ばさず緩める軸ストレッチ③肩まわりストレッチ 筋…
皆さんおはようございます! 元麻布でパーソナルトレーニングをしています、理学療法士/フィジカルトレーナーの見山です。 伸ばさず緩める軸ストレッチシリーズ3回目は肩まわりのストレッチです。 伸ばさず緩める軸ストレッチ①ヒッ…
皆さんこんにちは! 元麻布でパーソナルトレーニングをしています、理学療法士/フィジカルトレーナーの見山です。 今回、軸ストレッチシリーズの2回目「もも裏ストレッチ」をご紹介していきたいと思います! 前回の記事で伸ばさず緩…
デスクワークが長くて身体が硬くなった… 座る時間が長いから運動不足… 長時間座ったあとに立つのが辛い… そんな方がトライしやすい椅子に座りながらできるチェアーストレッチをご紹介します! 体幹のチェアーストレッチをやること…
最近肩がこるなぁ… 腕が上がりづらい… 猫背になってきた… という方に効果的な肩のストレッチをご紹介致します! 肩が硬くなると理由は様々です。そもそも肩は 鎖骨、肩甲骨、上腕骨、胸椎(背骨)から構成されています。 ですの…
最近腰や膝が痛くなる… 運動するのが辛い、体のキレがなくなった… 脚のむくみが気になる… そんな方は股関節の柔軟性が落ちているかもしれません。 股関節はとても柔軟に動く関節で、股関節が硬くなると股関節の上下にあたる腰と膝…