今回は腰痛改善ボディメイクの第2回をお伝えします!
前回は「スモウストレッチ」というもも裏の筋肉のストレッチをお伝えしましたが、今回はお尻のストレッチです。
このストレッチをすることで股関節(細かく言えば骨盤)の柔軟性がアップして腰痛が改善しやすくなります!
またもも横の張りや、骨盤が横に張り出してるのが気になる方はこのストレッチを続けることが必要です。
①座った状態で片方の足をもう一方の膝の上にのせます。
②息を吐きながら上側の脛に胸が近づくように倒していきます。
※胸と脛の間が拳1個分以下になるようにストレッチ頑張りましょう。
5秒×3回 朝と夜トライしてみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回は腰痛改善ボディメイク【前屈みがつらい人向け】第3回です。