パーソナルトレーニングジム『FANCTIONAL DESIGNS 元麻布』の見山(理学療法士/トレーナー)です。


ヒップのシェイプアップが流行っている今、ヒップをエクササイズする前にやるべきストレッチやエクササイズをご紹介しています。
前回までの記事はこちら!
今回はポインターという体幹エクササイズのご紹介です。
このエクササイズをヒップのエクササイズの下準備として行うと、腰痛の予防、歩いている時や立っている時でもお尻に張りがでやすくなる、またお尻の張りを保ちやすくなります。
このエクササイズが足りないままヒップエクササイズを行うと、腰痛を引き起こしたり、お尻の高さが低くなり下半身のシルエットが崩れます。
左の写真から
①仰向けになり手を天井に、そして膝を曲げ脚を持ち上げます。
この時点でお尻の尾骨という骨が床につかないように軽く持ち上げておきます。
②その状態から片足を床から30~45度の間に伸ばします。
この時腰が床から浮かないようにしっかりと尾骨を持ち上げバランスを取りましょう。
脚を交互に入れ替えながら20回×2セット
このエクササイズ+前に紹介したストレッチやエクササイズを3週間ほど隔日で行えばヒップエクササイズの準備としては万全です。
すでにトレーニングジムに通っている方はウォームアップの一環として取り入れると、さらにトレーニング効果が上がりますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

『FANCTIONAL DESIGNS 元麻布』
広尾・六本木駅徒歩圏内
理学療法士対応パーソナルトレーニングジム