パーソナルトレーニング

サービス内容

1.ボディメイク・ダイエット

ボディメイク・ダイエット共は一時的に達成することではなく、「食事・姿勢・動き」の3つの習慣から自分の理想のカラダを作り上げることが大切です。

従来の筋トレ・食事指導という限局的なアプローチだけでなく、姿勢や動作を改善・向上しながら行うことで効率的で代謝の良い身体づくりを実現します。

食事指導はご本人様のライフスタイルやご要望に合わせて、カスタマイズするので無理なく続けることができます。

2.痛み改善・姿勢改善

痛みは日々の動作や姿勢から作り出されます。そういった痛みに対してマッサージやリラクセーションだけでは改善しません。

整形外科クリニックでチーフとして働いていた経験を活かし、「動作・姿勢」を改善しながら痛みの根本的な部分に対してアプローチしていきます

痛み改善後のフォローもしっかりと行います。毎回の姿勢チェックと一人一人の身体に合わせたエクササイズ・ストレッチで痛みをコントロールし予防していきます。

変形性膝関節症、変形性股関節症、腰部椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離・すべり症、変形性頚椎症、

野球肩、野球肘、テニス肘、大腿四頭筋腱炎(ジャンパーズニー)、腸脛靭帯炎(ランナーズニー)、

後脛骨筋腱炎(シンスプリント)、腓骨筋腱炎、肩こり、慢性腰痛など…

整形外科分野は幅広い範囲でリハビリ・強化・予防の対応が可能です。

3.リパフォーマンス

パフォーマンスが上がらくなってきた、故障してからパフォーマンスが戻らない、加齢とともにうまくカラダが動かせなくなっているなど…

スポーツに関わるそんな悩みを解決します。筋肉のコンディションを高め、姿勢や動きの改善・向上を中心に効率的な身体づくりを行います。

「カラダの動きが悪い」という現象も、柔軟性、筋力、バランス、重心のコントロール、姿勢など単一的あるいは複合的な課題が引き起こしています。

その課題を一つ一つ解決することでより高いレベルでのプレーが可能となります。

野球、サッカー、バスケット、ゴルフ、テニス、ランニング、フィギュアスケート、ダンスなど様々なアスリートを対応してきた経験を活かしてお役に立ちたいと思っています。

パーソナルトレーニングの流れ

①姿勢チェック・体力テスト

姿勢の確認・ご説明と身体の状況を確認するテストを行います。

②ストレッチ・ダイレクトストレッチ

ストレッチやダイレクトストレッチ(手や道具を使用し直接筋肉を伸ばす手技)で姿勢の調整、痛みの改善を図ります。

ベースエクササイズ

基本的な体幹の使い方や安定させる筋肉を鍛えるエクササイズです。

この基礎が土台となり身体のパフォーマンスが上がっていきます。

ムーブメントエクササイズ

ご自身で身体を支えながら様々な動作を行います。この動作により一人一人の動き方の癖を修正します。筋力や柔軟性の不均衡さを改善し、生活やスポーツに活きる身体の動かし方を習得できます。

レスポンスエクササイズ

体幹を安定して使いながら筋肉の瞬発力を鍛えます。

最も低下しやすい瞬発力を向上することでバネのきいた若々しい動きを得ることができます。体幹の安定性と使い方が瞬発力を高めるカギになります。

⑥コアストレングス

体幹を安定させ大きく動かしながら筋力を鍛えます。

自身の体重を支えながら行うことエクササイズから、様々なツールを使用したエクササイズまで、個人に合わせて生活やスポーツに活きる「使える筋肉」を鍛えます。

⑦クールダウン・自主エクササイズ確認

セルフストレッチやストレッチを行いながら身体のケアを行います。

また状況にわせた簡単な自主エクササイズもレクチャー致します。

%d